HOME > お知らせ

お知らせ

最近の記事

今週のお友だち

 本日は、愛情弁当の日でした。お弁当を開けると「先生、見て」「今日はフルーツも入っているんだよ」と嬉しそうにお話をしてくれて、「おいしい」と言って黙々と食べていました。
 午後からは、農土家市で、全園児で作ったこいのぼりを上げる式典があり、すみれ組さんが代表で、行きました。みんなで「屋根よーりー高い♪」とお歌を歌いながらこいのぼりを上げることができました。大隅町内の幼稚園、保育園、子ども園のこいのぼりが農土家市で飾られているので、お時間がある際は、ぜひ、見にいかれてください。

今週のお友だち2017年04月28日【39】

今週のお友だち

 今月の保育主題は、「信順」おがみますです。
 月曜日のお仏参では、園長先生がお話をしてくださりました。
 み仏様は、自分の目で見たり、触れることはできないが、みんなのことをいつでもどこでも見守って下さっています。
 そのみ仏様に、おやくそくのなかにある「わたくしたちは みほとけさまを おがみます」の言葉通り、手を合わせて感謝の気持ちを込めて、おがみましょう。
と言うお話をしてくださりました。
 子どもたちは、園長先生の目を見て、話をよく聞いていました。
 今年度、初めての体育あそびでマット運動を行いました。
 年少・年中児はマットとマットの間を飛び越えたり、マットの上に寝て、ごろごろ転がったりしました。
 年長児は、前転、後転、飛行機回り、側転を練習しました。
 最後は、子どもたちが楽しみにしている「大根ゲーム」をしました。
 ちょっぴり緊張しながらも楽しんで取り組んでいました。
 
 

今週のお友だち2017年04月21日【38】

英語であそぼう

 4月14日(金)に、英語であそぼうが行われました。
 新しく来られた先生に緊張しながらも英語で話す外国の先生に釘付けの子どもたちでした。
 お歌は、初めて歌う曲でしたが、先生の声掛けで一緒に楽しく歌ったり、天気、国旗、色、数字の発音をしました。
 自己紹介の練習では、「i am ○○」と名前をみんなの前で発表しました。
 子どもたちからは、笑顔も見られ楽しい時間でした。
 最後は、「good by mr ken see you」としっかり英語でご挨拶もできました。

英語であそぼう2017年04月14日【37】

[1]    «    71  |  72  |  73  |  74  |  75    »    [82]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事